いえもり日記


最新のブログ記事 (前月|次月)
表示月の変更

心地よく暮らすために-もののしまい方

2013.01.20

アドレスを決めてあげましょう!

家の中が散らかってしまうのは、しまうところが決まっていないから

使いたいと思ったときに、その場所で物が取り出せるように、

使う場所の近くにモノの置き場所をつくってあげましょう。

最短距離でモノが取り出せるようにすると動線もスムーズになります。

使い終わってもサッとしまえるので、出しっぱなしのモノがグンと減ります

使用頻度の高いものは、出し入れしやすい腰の高さから目線の高さまでの間にするとよいでしょう

普段の動作や動線からモノの最適な収納場所(アドレス)がみつかるはずです