心地よく暮らすために
2013.01.31
モノを増やさない・モノを捨てる
暮らしていれば、新しいモノが増えるのは自然なこと。
でも収納量には限りがあります。
モノがあふれて散らからないようにするには
本当に必要なモノかよく吟味すること。
要らないモノは思い切って処分しましょう。
買い物をするときは、本当に必要なモノか
お気に入りになるかどうかよく考えて購入することを
心がける事が必要です。
そしてどこに収納するかをイメージすれば
買い物を見直すきっかけになります。
要らないモノとは、使わないものです。
今年も去年も着なかった洋服やバック
読み返さない本や雑誌。
押し入れの奥にしまってある引き出物など。
いつかは着るかな?
また読むかもしれない?
いつかは使うんじゃないかな?
「いつか」や「かもしれない」は、永遠にやってきません
思い切って捨てる、バザーに出すなどして
定期的にモノを見直すようにしましょう。
モノを増やさないことがスッキリ暮らすポイントです